キャベツと人参の肉巻き梅ソース添え

クック22R4QK☆ @cook_40365476
簡単でも見映えが良い!
肉が少なくても野菜を巻けばボリュームもアップ!
このレシピの生い立ち
レシピ投稿祭をきっかけに同じ様な材料でも炒め物以外に何か出来ないかと思い立って。
キャベツと人参の肉巻き梅ソース添え
簡単でも見映えが良い!
肉が少なくても野菜を巻けばボリュームもアップ!
このレシピの生い立ち
レシピ投稿祭をきっかけに同じ様な材料でも炒め物以外に何か出来ないかと思い立って。
作り方
- 1
キャベツは茹でて「おか冷まし」、人参はせん切りしてレンチン2分してこちらも冷まします。
肉に塩コショウを振っておきます。 - 2
肉に片栗粉(分量外)をまぶしキャベツと人参をのせて少し力を入れて巻きます。
- 3
全て巻き終わりました。
巻き終わりを下にして置いています。 - 4
フライパンにサラダ油(分量外)をしいて巻き終わりを下にして並べます。
- 5
中火にしてふたをします。
- 6
片面に焼き色がついたらひっくり返し、焼き色が付くまでもう一度ふたをして弱火で焼き色が付くまで焼きます。
- 7
焼き上がったら3等分に切ってお皿に盛ります。
- 8
梅ソースを添えて出来上がりです。
今回は梅ソースを銘々のお皿に添えましたが食べるときに各自でかけてもOK です! - 9
梅ソースの作り方
梅干しのタネを取り除いて細かくたたきます。 - 10
1とみりん、酒を鍋に入れて混ぜながら中弱火で煮詰めます。
- 11
汁気が飛んで、全体がトロッとした感じになったら火から下ろします。
- 12
器にうつしたら完成です。
コツ・ポイント
キャベツは「おか冷まし」で。キャベツが水っぽくなりません。
肉を巻くときに少しずつ力を入れながら巻いて、巻き終わりを下にしてグッと押して終わるとバラけにくくなります。
切る時には包丁を引くようにしながら切るとキレイに切りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21114876