節約レシピ・ゆで卵

クックS1PJJF☆ @cook_40377471
レシピ投稿祭
加熱時間も少なく、利用する水も少ない節約レシピです。
このレシピの生い立ち
ずっと加熱しっぱなしでなくてもゆで卵はできるのでは?と思ったところからやってみました。
節約レシピ・ゆで卵
レシピ投稿祭
加熱時間も少なく、利用する水も少ない節約レシピです。
このレシピの生い立ち
ずっと加熱しっぱなしでなくてもゆで卵はできるのでは?と思ったところからやってみました。
作り方
- 1
鍋に冷蔵庫から出した手の卵をいれます。
(卵が縦に重ならない程度にいくつ入れてもOK)
- 2
水を深さ1cmくらいいれて、鍋の蓋をします。
- 3
火をつけ、沸騰したら3分程度、そのまま加熱します。
ここで、鍋の中で卵が回るように鍋をゆすると、黄身が真ん中にきます。
- 4
3分経ったら火を消し放置。
写真は10分以上そのままにしておいたものです。かた茹で卵になっています。
コツ・ポイント
かたゆで卵でよければ、火を消してから何分置いておいてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21115000