オートミールのチョコクランチ

済生会熊本予防医療C
済生会熊本予防医療C @cook_40299433

オートミールを使用したお菓子です。混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
オートミールを使用することで、不足しがちな食物線維を摂ることができます。

オートミールのチョコクランチ

オートミールを使用したお菓子です。混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
オートミールを使用することで、不足しがちな食物線維を摂ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    板チョコレートを割って、耐熱ボールに入れる。

  2. 2

    チョコレートを湯煎にかけて溶かす。

  3. 3

    ミックスナッツは、袋に入れ綿棒でたたき小さくする。

  4. 4

    オートミールを、フライパンで軽く混ぜながら中火で2~3分、から煎りする。薄く焼き色がついたら火から下ろす。

  5. 5

    ボールにオートミール、ミックスナッツ、ドライフルーツを入れ混ぜる。

  6. 6

    大さじに軽く油を塗り、すり切り1杯すくう。

  7. 7

    クッキングシートの上に落とし、冷蔵庫で1時間冷やし固める。

コツ・ポイント

1個分:88kcal,食物線維:1g
オートミールは炒めることで、香ばしくなりおいしく食べられます。板チョコレートは、ブラック・ホワイトなど何でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会熊本予防医療C
に公開
熊本県熊本市南区にある「社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 予防医療センター」のレストランカルーナで実際に提供している料理のレシピと、管理栄養士による健康レシピを紹介しています。済生会熊本病院 予防医療センター : https://sk-kenshin.jpソーシャルメディアのガイドライン : http://sk-kumamoto.jp/post_1.html
もっと読む

似たレシピ