簡単☆ふっくらカレイの煮付け

☆K’sキッチン☆ @cook_40323856
臭みがなく、ふっくらと煮たカレイの煮付です。
ご飯が進みます。生姜はお好みで。
少し薄味にして風邪の時などにも〇
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている煮付です。
少し胃腸が疲れている時などにも、優しい味に癒やされます。
白身魚であれば、他の魚でも♪
簡単☆ふっくらカレイの煮付け
臭みがなく、ふっくらと煮たカレイの煮付です。
ご飯が進みます。生姜はお好みで。
少し薄味にして風邪の時などにも〇
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている煮付です。
少し胃腸が疲れている時などにも、優しい味に癒やされます。
白身魚であれば、他の魚でも♪
作り方
- 1
【下処理】
・皮に飾り包丁(十字に切れ目)を入れる。
・軽く塩を振る
・湯引きをする(熱湯(分量外)をかける。) - 2
生姜を5mm程度の薄さに切る。
(皮付きのままでOK) - 3
フライパンに煮汁の材料を入れ、軽く煮立たせる。
- 4
カレイの皮を上にしてフライパンに入れる。
生姜も入れる。 - 5
落とし蓋をする。
- 6
更に蓋をして中強火で5分煮た後、弱火にして更に5分程度煮る。
- 7
蓋・落とし蓋を取り、煮汁をかけながら更に1~2分弱火で煮る。
- 8
カレイは皿に盛り、煮汁を強火で煮立たせる。(とろみが出て、量が半分になるのが目安。)
- 9
煮汁をかけて完成☆
コツ・ポイント
下処理の①の工程と、火加減を途中から弱火にする点がポイントです。
臭みがなくなり、ふっくらと仕上がります。
落とし蓋はアルミホイルでもキッチンペーパーでも可能です。甘さを抑えた方が好みの方は、砂糖を少なめに調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
*★簡単ふっくらカレイの煮付け★*。・+ *★簡単ふっくらカレイの煮付け★*。・+
簡単作業で、ふっくら煮魚いかがですか?あわせたお出汁に投入だけカレイ♪ふんわり甘辛カレイ♪栄養たっぷりカレイ♪ ひとみしり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134461