作り方
- 1
ゴーヤの下処理をします
まずゴーヤの横半分に切って中の種とワタをスプーンなどで取り除きます
5㎜くらいの厚さに切ります - 2
ボールなどに移して、塩をひとつまみ〜小さじ1/2入れたら手に塩のざらざら感がなくなるまでよく揉み込みます
- 3
そのまま5分位放置します
(苦いのが苦手な方は長めにしてください)
流水で塩水をさっと洗ったらしばらく水にさらします - 4
水にさらすのは3〜4分くらいでも大丈夫です
ザルになどで水気を切っておきます - 5
ボールに卵と塩コショウを入れてよく混ぜます
- 6
フライパンに大さじ1の油を入れて温めます
フライパンが熱くなったら半熟の炒り卵を作ります - 7
卵を入れていたボールに卵を一度戻します
卵を焼いたフライパンにゴーヤを入れ軽く塩コショウをして炒めます(中火で2〜3分) - 8
ゴーヤの色が鮮やかになったら卵をフライパンに戻します
全体がいい感じで混ざったらかつおダシの素とうまみ調味料を入れます - 9
ざっくり調味料を全体に馴染ませたら味見してもらって、足りなければ塩コショウでお好みの濃さに調整してください
- 10
お皿に盛り付けて完成です
コツ・ポイント
簡単なのですぐ作れます
ゴーヤの消費にどうぞ〜
鉄のフライパンなどを使用する場合は油を多めに使ってください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21136422