豚の角煮

ゆうゅ*
ゆうゅ* @cook_40255311

圧力鍋を使わなくても、柔らかく美味しい豚の角煮の作り方です(*´-`)
このレシピの生い立ち
豚バラブロックが半額になってて、家族のリクエストで作ってみました☆

豚の角煮

圧力鍋を使わなくても、柔らかく美味しい豚の角煮の作り方です(*´-`)
このレシピの生い立ち
豚バラブロックが半額になってて、家族のリクエストで作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 550g
  2. ネギ 1本
  3. 生姜 皮つきのままスライスしたもの4枚
  4. 300ml
  5. 醤油 100ml
  6. 50ml
  7. 砂糖 大さじ8~10
  8. 白髪ネギ 適量
  9. カラシ 少量

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを4等分に切る。フライパンで全面、少し焼き色がつく程度に焼く。

  2. 2

    深い鍋に焼いた①を入れ、水を鍋いっぱいまで入れ、ネギの青い部分と生姜を皮つきのまま薄くスライスした物を入れ火にかける。

  3. 3

    グツグツしてくるまでは少し強火で、沸いてきたら落し蓋をして弱火で1時間煮る。

  4. 4

    お肉を取り出し、食べやすい大きさに切ったら違う鍋に入れ、水、醤油、酒、砂糖を入れ味を整える。

  5. 5

    落し蓋をして、弱火で1時間煮る。途中何度か菜箸でひっくり返して味を染み込ませる。

  6. 6

    1時間経ったら、火を止め、あら熱を取ってからタッパに移す。冷蔵庫で2~3時間くらい冷やす。

  7. 7

    冷えたら表面に白い脂の塊が出来るので、スプーンで取り除く。

  8. 8

    食べる直前に電子レンジか、鍋に汁ごと移して温めなおし、器に盛り付けて、お好みで白髪ネギを乗せたりカラシを添えて完成☆

コツ・ポイント

落し蓋をして弱火で煮ること☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゅ*
ゆうゅ* @cook_40255311
に公開

似たレシピ