お刺身を簡単アレンジ!鯛の昆布締め

マルホン胡麻油
マルホン胡麻油 @maruhon_gomaabura

胡麻油一番搾りの上品な香りが鯛と相性抜群!
このレシピの生い立ち
胡麻油一番搾りは最初に搾った油のみで作ったプレミアムなごま油です。煎り立てのごまの様な芳醇でクリアな風味が特徴です。

お刺身を簡単アレンジ!鯛の昆布締め

胡麻油一番搾りの上品な香りが鯛と相性抜群!
このレシピの生い立ち
胡麻油一番搾りは最初に搾った油のみで作ったプレミアムなごま油です。煎り立てのごまの様な芳醇でクリアな風味が特徴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身用白身魚(鯛、スズキなど) 100g
  2. 乾燥昆布 2〜4枚
  3. 穂紫蘇 お好み
  4. 紅たで お好み
  5. 大葉 お好み
  6. 胡麻油一番搾り 適量
  7. お好み

作り方

  1. 1

    今回は、マルホンの「胡麻油一番搾り」を使います。

  2. 2

    白身魚は削ぎ切りにする。昆布は酒(分量外)で湿らせたペーパーで拭いて汚れを取る。

  3. 3

    昆布の上に魚を並べ、昆布で魚を挟み、ラップでしっかり包み一晩置く。

  4. 4

    お皿に③を盛り、お好みで穂紫蘇、紅たで、大葉を添える。

  5. 5

    胡麻油一番搾りとお好みで塩をつけていただく。

コツ・ポイント

残ったお刺身を昆布締めにしておくと日持ちします。残った昆布はそのまま割いて食べたり、胡麻油一番搾りでカリカリに焼いてチップスにすると◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルホン胡麻油
マルホン胡麻油 @maruhon_gomaabura
に公開

似たレシピ