本格抹茶マドレーヌ

Areru
Areru @cook_40281389

生地はしっとり、バターの風味もたっぷりな本格派抹茶マドレーヌです
このレシピの生い立ち
気軽にレシピを見れるようクックパッドに書き起こしました

本格抹茶マドレーヌ

生地はしっとり、バターの風味もたっぷりな本格派抹茶マドレーヌです
このレシピの生い立ち
気軽にレシピを見れるようクックパッドに書き起こしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マドレーヌ14個分
  1. 全卵 100g
  2. グラニュー糖 75g
  3. 蜂蜜 12g
  4. バター 85g
  5. 薄力粉 40g
  6. コーンスターチ 40g
  7. 抹茶 5g
  8. ベーキングパウダー 2g
  9. 粉類(☆)は全て混ぜておく
  10. 型用
  11. バター、薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    ~生地~
    ・バターは湯煎orレンジにかけて溶かしておく
    ・粉類の薄力粉、コーンスターチ、抹茶は合わせて混ぜておく

  2. 2

    卵にグラニュー糖、蜂蜜を入れ混ぜ、湯煎に当てて人肌まで温める

  3. 3

    一緒にしておいた粉類を卵の中に振るい入れ、中心からホイッパーでくるくる混ぜる

  4. 4

    しっかりと温かいバターを加え、中心を細かくくるくると混ぜる
    (バターが飛び出さず混ぜられます)

  5. 5

    生地に密着するように空気を抜いてラップをし、冷蔵庫でしっかり生地を休ませる30分~1時間

  6. 6

    型の準備

  7. 7

    型にしっかりめにバターを塗り冷蔵庫で冷やす

  8. 8

    バターが固まったら、薄力粉をまんべんなく振るいかけ、余分な粉はひっくり返しトントンして落とす

  9. 9

    冷蔵庫に入れて冷やしておく

  10. 10

    ~焼成~
    200℃余熱をしておく

  11. 11

    生地を絞り袋に入れ、型に24gずつ絞り入れる

  12. 12

    お好みで鹿の子豆等を散らす(3粒程が良い)

  13. 13

    200℃余熱が出来たら
    200℃、約8分焼く

  14. 14

    網等にひっくり返し、模様を上にして冷ます

コツ・ポイント

生地は前日に作るのがおすすめ
計量する時は絞り袋の先をつまみながらだと、生地が出すぎず止められます
散らした豆はオーブンに入るとそこに沈み、方から外した時表側に見えるようになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Areru
Areru @cook_40281389
に公開
お菓子のレシピ記録(ご飯も追加しました)
もっと読む

似たレシピ