鶏ササミの唐揚げ(白ダシ)

meromingo @cook_40387891
外カリカリで中柔らかなササミ唐揚げ。
このレシピの生い立ち
ササミで美味しい唐揚げが作りたくて、試行錯誤を重ねて辿り着いたレシピ。
鶏ササミの唐揚げ(白ダシ)
外カリカリで中柔らかなササミ唐揚げ。
このレシピの生い立ち
ササミで美味しい唐揚げが作りたくて、試行錯誤を重ねて辿り着いたレシピ。
作り方
- 1
ササミの筋が気になる様なら、ハサミで切り取る。
全体をフォークでブスブスし、一口大に切る。 - 2
●に①を30分程漬けておく。
- 3
②の水分をキッチンペーパーで拭き取り☆に漬け込む。
最低でも1時間。
- 4
③に★を纏わせて揚げて出来上がり。
- 5
1度に沢山の量を揚げないように。
小分けにして揚げるとカリっと揚がる。 - 6
ササミを漬け込む時に卵黄しか使わないので、卵白を捨てるのがもったいない時はお味噌汁やスープの具にするといい。
- 7
小さな子どもや歯が弱い方が食べるには片栗粉だけだとカリカリし過ぎるので、片栗粉と小麦粉を1:1で合わせて纏わせるといい。
コツ・ポイント
揚げ油をケチらない。
片栗粉も多めに纏わせると 外カリカリ中柔らかになる。
似たレシピ
-
-
-
鶏ささみ唐揚げ5分漬けで簡単メインおかず 鶏ささみ唐揚げ5分漬けで簡単メインおかず
揚げても固くならないささみを使った唐揚げです。外はカリカリ、中は柔らかくジューシーに出来ます。お弁当にも使えます。 クボchan -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21189988