冷凍うどんで簡単!一人鍋焼きうどん

エスプレキッチン @espreKitchen
冷凍うどんを解凍させずにそのまま煮込んで仕上げる鍋焼きうどん!具材も一緒に煮込んで手軽に仕上げちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
冷凍の煮込みうどんのパッケージがあるのですが、あれが通るのであれば自分でも作れるんじゃないか?と思い考えてみました。煮込み時間がそこそこあるので、その間に具材を用意すると割と手間かからず作れます。
冷凍うどんで簡単!一人鍋焼きうどん
冷凍うどんを解凍させずにそのまま煮込んで仕上げる鍋焼きうどん!具材も一緒に煮込んで手軽に仕上げちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
冷凍の煮込みうどんのパッケージがあるのですが、あれが通るのであれば自分でも作れるんじゃないか?と思い考えてみました。煮込み時間がそこそこあるので、その間に具材を用意すると割と手間かからず作れます。
作り方
- 1
小さい一人鍋に冷凍うどん(未解凍)、水、顆粒出汁、醤油、みりん、砂糖を加え火にかけます。
- 2
その間に鍋に入れる具材をカットしておきます。
- 3
鍋の中に火を通さないといけない物から並べてお肉にしっかり火が通るように煮ます。
- 4
完成間近になれば、軽く火を通すだけでいい食材を加え、更に煮込みます。
- 5
蓋をして全体を蒸らすように煮ていくと良いです。うどんとお肉が煮込まれたようであれば完成!!
- 6
仕上げに大根おろしとポン酢をかけるとお鍋感が出て良いかもしれません(お好みで)
コツ・ポイント
・冷凍うどんは解凍せずそのまま水から煮込んでください。
・吹きこぼれに注意。
・お肉と冷凍うどんにしっかり火を通すように気にかけてください。
・薄いお肉がおすすめですが、鶏肉など厚めのお肉を使う場合、事前に炒めるなどしておいてください。
似たレシピ
-
冷凍うどんと野菜ジュースで鍋焼きうどん 冷凍うどんと野菜ジュースで鍋焼きうどん
冷凍うどんを解凍せずそのまま野菜ジュースで煮込むズボラ飯!お鍋1つでお手軽ながら満足度高くて温まります! エスプレキッチン -
-
餅巾着入り☆あったかぽかぽか鍋焼きうどん 餅巾着入り☆あったかぽかぽか鍋焼きうどん
寒ーい季節にぴったり!!冷凍うどんは、煮込んでもコシしっかり☆好きな具材をいれて簡単味付けで、ぽかぽか温まろうレシピ☆ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
超超簡単♡懐かしの鍋焼きうどん♡ 超超簡単♡懐かしの鍋焼きうどん♡
超簡単!冷凍うどんで鍋焼きうどん!一人用寄せ鍋で作ってそのまま食べるだけ☆日持ちする具材のみ洗い物が簡単スマート!クックMYZYO6☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190213