なめこのふわふわたまごスープ

JA中野市
JA中野市 @ja_nakano

ふわふわの卵スープにつるんとした食感のなめこを入れました。
このレシピの生い立ち
つるんとしたなめこの食感とふわふわの卵が、のど越しを良くさせます。沸騰してから、細くなるように卵液を鍋に注ぐと花びらのように薄くひらひらした仕上がりになります。

なめこのふわふわたまごスープ

ふわふわの卵スープにつるんとした食感のなめこを入れました。
このレシピの生い立ち
つるんとしたなめこの食感とふわふわの卵が、のど越しを良くさせます。沸騰してから、細くなるように卵液を鍋に注ぐと花びらのように薄くひらひらした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なめこ 1袋(100g)
  2. 1個
  3. 400cc
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. 少々
  7. 水溶き片栗粉
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 小ネギ 少々

作り方

  1. 1

    なめこはザルに入れて軽く水洗いする。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸騰させて、鶏ガラスープの素を加えて溶かす。

  3. 3

    沸騰させた状態で菜箸などでぐるぐるかき混ぜながら、溶き卵を回しいれる。

  4. 4

    なめこを加えて沸騰させ、醤油を加えて味見をして足りないようなら塩を加える。

  5. 5

    水溶き片栗粉を加えてかき混ぜて、トロミをつける。

  6. 6

    器によそい、小ネギを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA中野市
JA中野市 @ja_nakano
に公開
JA中野市(中野市農業協同組合)の公式キッチンです。中野市は長野県北部に位置し、全国でも有数のきのこと果物の産地で、特に、えのきたけの生産量は、日本一です。きのこのレシピ公開中!なかのきのこレシピhttps://kinoko-recipe.com/きのこの産地・長野県中野市の「採れたて菌況情報」なかのきのこ新聞https://nakano-kinoko.com/
もっと読む

似たレシピ