めちゃうま!!!ひじき煮

2太郎4姫の母ちゃん
2太郎4姫の母ちゃん @cook_40190646

ご飯がもりもりすすむ、めちゃ美味しいひじき煮です。鉄分も摂れるので常備してます(^^)
このレシピの生い立ち
好みの味のひじき煮を作りたくて(^^)

めちゃうま!!!ひじき煮

ご飯がもりもりすすむ、めちゃ美味しいひじき煮です。鉄分も摂れるので常備してます(^^)
このレシピの生い立ち
好みの味のひじき煮を作りたくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 1パック
  2. 糸こんにゃく 1/2袋
  3. うすあげ 2枚
  4. 人参 中1/2本
  5. ちくわ 4本入りの細いの2本
  6. 鶏肉(皮をむいて使いました) 1/4枚
  7. ごま 大さじ1~2
  8. 砂糖(うちはきび砂糖です) 大さじ3
  9. 酒(料理のための清酒) 大さじ3
  10. 醤油 大さじ3
  11. みりん 大さじ3
  12. 粉末だし 小さじ1
  13. (お好みで大豆の水煮) (1/2袋)

作り方

  1. 1

    ひじきはボウルにザルを重ねて2回洗います。

  2. 2

    糸こんにゃくは2分ほど茹でてお湯を切り、ザクザク4回くらい切ります。長すぎ短すぎると食べにくいかな。

  3. 3

    うすあげは油抜きをして1/3の幅で細切りにします。私はキッチンペーパーに挟んでギューっとおさえて油抜きしてます(笑)

  4. 4

    人参は細切り、ちくわは縦半分にして斜めに細切り、鶏肉は小さめに切ります。

  5. 5

    フライパンに、ごま油を熱して鶏肉を炒めます。中火。

  6. 6

    周りが白っぽくなったら、こんにゃく、ちくわ、人参を加えて炒めます。中火。

  7. 7

    ひじきを加えて炒め、全体が混ざったら砂糖を加えて少し炒めます。火をやや弱めます。

  8. 8

    砂糖が馴染んだら酒、醤油、みりん粉末だしを加えて混ぜます。

  9. 9

    アルミホイルをくしゃっとして広げ真ん中に穴を開けてひじきの上に乗せます。中火。

  10. 10

    蓋をして2~3分。中火。

  11. 11

    蓋とアルミホイルを取って炒め煮にします。

  12. 12

    フライパンを傾けて煮汁が少しおりてくるくらいまで混ぜながら煮て出来上がりです(^^)

  13. 13

    2023/2/12 初めて検索TOP10入りしました(о´∀`о)ありがとうございます☆ミ嬉しい♪

コツ・ポイント

ごま油で炒めるところと、砂糖を先に馴染ませるところです。水は入れません。調味料は全部同じ分量なので作りやすいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2太郎4姫の母ちゃん
に公開
2太郎4姫の40代母です☆晩ごはんやおやつのレシピ思い浮かばないときはいつもここにお世話になってます(^^)安くて簡単たくさん作れる料理大好きです(笑)煮しめやひじきなどおばあちゃんレシピが得意です(笑)
もっと読む

似たレシピ