鯛とあさりのトマトパッツァ

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

鯛とあさりとトマトの旨みがあれば味付けはいりません!すっきりとした優しい出汁をふっくら鯛にたっぷりかけて♡
このレシピの生い立ち
カットトマト缶が少し残っていた時に、アクアパッツァに加えたら、少しの量がかえって鯛とあさりの味を引き立て、ちょうどいいバランスだったので。

鯛とあさりのトマトパッツァ

鯛とあさりとトマトの旨みがあれば味付けはいりません!すっきりとした優しい出汁をふっくら鯛にたっぷりかけて♡
このレシピの生い立ち
カットトマト缶が少し残っていた時に、アクアパッツァに加えたら、少しの量がかえって鯛とあさりの味を引き立て、ちょうどいいバランスだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鯛(切り身) 4切れ
  2. あさり(塩抜きしたもの) 1パック
  3. ドライトマト 5〜6枚
  4. トマト缶(トマトジュースでも) 100g(100ml)
  5. 1カップ(200ml)
  6. オリーブオイル 大さじ6〜
  7. 適量
  8. セリ 少々

作り方

  1. 1

    鯛の切り身に塩をまんべんなく振り、20分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭きます。

  2. 2

    ドライトマトはカットしておきます。

  3. 3

    フライパンに油を少々引き、中火で熱したら皮目から焼きます。しっかり焦げ目がついたら返します。

  4. 4

    水をひたひたくらい(100ml位)加え強火で煮汁をかけながら2〜3分煮たら、トマトジュースとドライトマトを加えます。

  5. 5

    一煮立ちしたら、隙間にあさりを加え、あさりの口が開いたらオリーブオイルを回しかけ、揺らしながらソースをまとめ完成です。

コツ・ポイント

水は200mlほど用意しておき半量を加え水気が足りなければ足して下さい。トマト缶の量を控え味のバランスをとりました。オリーブオイルは最後に加え味にまとまりを出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ