お年寄り絶賛シリーズ☆干し柿☆甘酢漬け☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

干し過ぎて硬く成った干し柿を、甘酢に漬けました。干し柿は手で割いて密封容器に入れ、甘酢を加えて3日ほど置きました☆
このレシピの生い立ち
干し柿には、食物繊維・タンニン・ベータカロチン・カリウムを豊富に含みます。ポリフェノールは、細胞のサビを防ぐ杭酸化力を持って居ます。酢の効果は疲労やストレスから素早く回復。便秘解消、血圧降下作用、食後の血糖値を緩やかに。二日酔いを軽減する☆

お年寄り絶賛シリーズ☆干し柿☆甘酢漬け☆

干し過ぎて硬く成った干し柿を、甘酢に漬けました。干し柿は手で割いて密封容器に入れ、甘酢を加えて3日ほど置きました☆
このレシピの生い立ち
干し柿には、食物繊維・タンニン・ベータカロチン・カリウムを豊富に含みます。ポリフェノールは、細胞のサビを防ぐ杭酸化力を持って居ます。酢の効果は疲労やストレスから素早く回復。便秘解消、血圧降下作用、食後の血糖値を緩やかに。二日酔いを軽減する☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用
  1. 干し柿「お年寄りには硬い、干し柿です。」 有るだけ。
  2. 甘酢「お好みの甘酢を使って下さい。」 500cc「カンタン酢を使いました。」
  3. 密封容器「甘酢が漏れない、容器を使いました。」 1個

作り方

  1. 1

    カチカチの干し柿・深い蓋付き容器に、干し柿を手で割いて入れます。
    甘酢を加えて、浮いて居る柿を押さえ酢に着けます。

  2. 2

    蓋をして、3日ほど置くと柔らかく、時々、上と下を入れ替えます。
    下の方が上の重みで漬かり方が変わるので、入れ替えます☆

  3. 3

    3日、漬けた干し柿です。
    甘酢を良く含んで、柔らかく、食べ易く成りました☆

  4. 4

    お酢を、飲んでる利用者さんも居ますので、その方には、酢汁も加えました。
    3時のおやつに頂きます☆

  5. 5

    ☆密封容器が良いですが、無い時は、密封袋でも構いませんが、袋がベタベタに成り、再度保存するには、蓋付きの容器が良いです☆

  6. 6

    高齢者人気検索トップ10位入り、209品目に成りました。
    昨日は雪が降り、園児は雪遊び、今日は道路もカチカチです。

コツ・ポイント

柔らかい、干し柿は頂きましたが、まだ残り干して有った干し柿。
お年寄りには硬いので、甘酢に漬けました。
3日位で、硬く成った干し柿が、甘酢を吸い込み、丁度良い柔らかさ・甘さに成ります☆
おやつに頂きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ