便利★生姜のオイル漬け

mana07mana @cook_40224181
生姜を余らせてしまうことが多い
オイルに生姜の香りもつくし便利
このレシピの生い立ち
生姜を余らせることが多いので、だめになる前に冷凍してましたが、オイルつければ香りもついて便利かなと思って作ってみたら、予想以上に使えていいです!
便利★生姜のオイル漬け
生姜を余らせてしまうことが多い
オイルに生姜の香りもつくし便利
このレシピの生い立ち
生姜を余らせることが多いので、だめになる前に冷凍してましたが、オイルつければ香りもついて便利かなと思って作ってみたら、予想以上に使えていいです!
作り方
- 1
生姜の皮をむく
- 2
生姜をみじん切りにする
- 3
熱湯消毒した瓶にみじん切りした生姜を入れる
(輪切りにして種をとった唐辛子をいても美味) - 4
生姜が隠れるくらいに油を入れる
- 5
蓋をして冷蔵庫で保存
- 6
●お肉や野菜などを炒めるときに、生姜も一緒に入れると便利
コツ・ポイント
細かく切ったほうが色々使いやすいです
似たレシピ
-
-
【生姜の保存方法】オイル漬け&焼酎漬け 【生姜の保存方法】オイル漬け&焼酎漬け
生姜の保存方法のひとつとして。ナマなので要冷蔵で。しょうがをカビさせず、料理に使うのに便利。ゴマ油の香りがいいです 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
-
-
-
AJINOMOTO®毎日栄養オイル漬け AJINOMOTO®毎日栄養オイル漬け
にんにくと生姜をAJINOMOTO®毎日栄養オイルに漬け込んで…お好きな料理にかけて、和えて、美味しいし栄養満点★☆ ゆのkitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240728