包丁いらず!激安!我が家の豆腐スープ

yucky☆
yucky☆ @cook_40229318

優しい豆腐のスープ。寒い日もニンニクとしょうがでほっこり温か。包丁いらずで、簡単あっという間です。食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らし、とにかく手間なく安く作れるスープを…と、豆腐のあんかけから派生したレシピ。

原価100円!?

水分量を減らせば、豆腐のあんかけにもなります。

余った野菜などを入れてもgood!

包丁いらず!激安!我が家の豆腐スープ

優しい豆腐のスープ。寒い日もニンニクとしょうがでほっこり温か。包丁いらずで、簡単あっという間です。食感も楽しめます。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らし、とにかく手間なく安く作れるスープを…と、豆腐のあんかけから派生したレシピ。

原価100円!?

水分量を減らせば、豆腐のあんかけにもなります。

余った野菜などを入れてもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐木綿でも絹ごしでもお好みで) 一丁(300g)
  2. かに風味かまぼこ 4本
  3. 冷凍むきえだまめ 50g(お好みで量は調節)
  4. おろしニンニク(チューブ) お好みで(我が家は1~2㎝)
  5. おろししょうが(チューブ) お好みで(我が家は大さじ1強)
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  7. 800㏄
  8. 水溶き片栗粉 水、片栗粉各大さじ1
  9. ★卵 2個
  10. ごま お好みで
  11. ★黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に★以外の材料を入れる。豆腐は手でちぎり、かに風味かまぼこは裂いて、枝豆はそのまま入れ火にかける。

  2. 2

    豆腐に火が通ったら味見。味が足りなければ塩を足す。

  3. 3

    水溶き片栗粉を入れて、強火で一度沸騰させる。

  4. 4

    一旦火を止めて溶き卵を入れたら、再び強火で一度沸騰させて完成。

  5. 5

    お好みで、最後にごま油を垂らしてください。

  6. 6

    辛いのがお好みであれば、粗びき黒胡椒を。私は黒七味派♡

コツ・ポイント

お豆腐は冷凍も◎ですが、手で大きめにちぎった方が美味しいです!

かに風味かまぼこでなく普通のかまぼこや竹輪でも美味しくできます!

ニンニク&しょうがはいつも適当に入れてしまうので、お好みの量を見つけてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yucky☆
yucky☆ @cook_40229318
に公開
簡単で美味い料理を作りたい!!と日々奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ