【aff】たけのことお麩の煮物

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

うどんのつゆを使うことで調味の手間が省けて簡単!具材に味がしっかり染み込んで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
このレシピは農林水産省広報誌aff(あふ)2020年10月号に掲載されました。
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2010/spe1_03.html

【aff】たけのことお麩の煮物

うどんのつゆを使うことで調味の手間が省けて簡単!具材に味がしっかり染み込んで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
このレシピは農林水産省広報誌aff(あふ)2020年10月号に掲載されました。
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2010/spe1_03.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどんのつゆ 200ml
  2. 鶏もも肉 100g
  3. たけのこの水煮 1/2本
  4. 車麩 2個
  5. いんげん 3本

作り方

  1. 1

    車麩はたっぷりの水で戻して4等分にし、水気をしっかり絞る。

  2. 2

    たけのこはくし型切り、鶏もも肉はひと口大に切る。

  3. 3

    いんげんは下茹でして適当な大きさに切る。

  4. 4

    鍋を温めて少量の油(分量外)をひき、
    鶏肉は白っぽくなるまで炒める。

  5. 5

    うどんのつゆとたけのこを加えて蓋をし、中弱火で10分煮る。

  6. 6

    車麩を加えてさらに5分煮る。

  7. 7

    いんげんを加えて、軽く温まる程度に煮て完成。

コツ・ポイント

食べきれなかった具材や残り汁は、炊き込みご飯にすると二度楽しめて、食ロス削減にもつながります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ