ホットクックでどて焼き風KN-HW16D

ひなかな711 @cook_40311843
冬に食べたくなる味を大根、人参、豚肉で作りました(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人に“大根と豚肉をどて焼きみたいな味で食べたい”と言われ作ってみました。とっても好評だったので我が家の寒い季節の定番にしたいと思っています。
ホットクックでどて焼き風KN-HW16D
冬に食べたくなる味を大根、人参、豚肉で作りました(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人に“大根と豚肉をどて焼きみたいな味で食べたい”と言われ作ってみました。とっても好評だったので我が家の寒い季節の定番にしたいと思っています。
作り方
- 1
大根と人参は皮をむいて一口大に切る。
豚肉も食べやすい大きさに切る。 - 2
ホットクックに1と☆の調味料を入れて、筑前煮モード(No.002)でスタートボタンを押す。
- 3
大根の煮込み具合を見ながら、追加で10~20分加熱する。
大根が好みの固さになればできあがり☆
コツ・ポイント
大根はいちょう切り、人参は乱切り、豚肉は2cm幅くらいに切りました。牛すじや豚バラ、鶏もも肉で作っても美味しいと思います(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
牛すじのどて焼き(どて煮)風の味噌味つけ 牛すじのどて焼き(どて煮)風の味噌味つけ
牛すじの仕込みはこちらID:21450957(牛すじ短時間版)ID:21427813(豚系色んなお肉をほろほろにするレシピ)これらを解凍してあじつけするだけのレシピです。 本業サラリーマン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21272024