手作り簡単味噌

さくさっく〜 @cook_40397936
手作り味噌が上手く出来たので自分の健忘録として
このレシピの生い立ち
お味噌の作り方を教えて頂いたので作ってみました
材料は大豆、米麹、塩の3つだけ。
大豆を茹でるのとつぶつのに時間をついやします。
大豆は圧力鍋で煮ると早く茹でられます。
手作り簡単味噌
手作り味噌が上手く出来たので自分の健忘録として
このレシピの生い立ち
お味噌の作り方を教えて頂いたので作ってみました
材料は大豆、米麹、塩の3つだけ。
大豆を茹でるのとつぶつのに時間をついやします。
大豆は圧力鍋で煮ると早く茹でられます。
作り方
- 1
一晩水に浸すと丸い大豆が細長く大豆の形に
- 2
圧力鍋で大豆が親指と人差し指で押して潰れるくらいに
- 3
煮た大豆をフードプロセッサーで潰します
- 4
こんな感じに
- 5
スーパーの冷蔵売り場で売ってる米麹
- 6
麹と塩を合わせます
- 7
潰した大豆と塩と麹を混ぜた物を混ぜ合わせます。
- 8
よく混ぜて耳たぶぐらいの硬さに
固ければ、大豆の茹で汁をたします。 - 9
空気を抜いて、適当な大きさに丸めてジップロックへ
- 10
ジップロックに何個かならべていれて空気が入らないように、ジップロックの上から押さえます。
- 11
うちは4個に分けてジップロックに入れてこの状態で適当な箱に入れて室内保存します。
夏なら3ヶ月冬なら6ヶ月で出来上がり。 - 12
これは、去年作ったお味噌ですが、売っている物より甘くて美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21272539