クリームチーズで♪根菜たっぷり和風スープ

秋桜畑 @cook_40299570
和の野菜汁をオリーブオイルとクリームチーズでコクのある仕上がりに。
このレシピの生い立ち
いつもの野菜汁を味変してみました。
クリームチーズで♪根菜たっぷり和風スープ
和の野菜汁をオリーブオイルとクリームチーズでコクのある仕上がりに。
このレシピの生い立ち
いつもの野菜汁を味変してみました。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れ、弱めの中火で、硬い野菜から切った順にゆっくり炒めていく。
- 2
ごぼうは太ければ縦半分に切り1センチ長さに切り水にさらす。にんじんは小さめの、大根は大きめのそれぞれ1センチ角に切る。
- 3
鍋に、ごぼう→にんじん→大根の順に、1種類入れたら炒めて蓋をし〜を繰り返して蒸し煮にする。
- 4
白菜の芯は2〜3センチ角、葉はざく切り。ねぎは1センチ長さに小口切り。しいたけは1センチ角に切って野菜の大きさを揃える。
- 5
根菜に8割ぐらい火が通ったら火を強めて白菜を加えて炒め、だし汁を入れて煮立て、しいたけ、ねぎを入れる。
- 6
野菜が煮えたらクリームチーズをお玉で溶かしながら加え、塩で味を整える。塩はだし汁の塩気により加減する。
コツ・ポイント
野菜の種類は冷蔵庫にあるものをお好みで。根菜は硬いものから切り、順に炒めて蒸し煮にしていくと時間が無駄にならない。
だし汁の代わりに水にコンソメスープの素、少量の牛乳を入れれば、クリームチーズのクリームスープになる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
根菜と生姜の【デトックス】和風スープ 根菜と生姜の【デトックス】和風スープ
健康診断にて善玉菌保有量が3000人中 1番の私が考案(笑)根菜で腸活!生姜で燃焼!2023.6.13話題入り感謝♡ ♪Key♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21299081