離乳食 卵白なしの鯛のかぶら蒸し
もぐもぐ期前半ごはん
卵白を使わない蕪蒸し
このレシピの生い立ち
あんかけ系が好きな娘に
蕪蒸しを食べてもらいたくて
作り方
- 1
かぶをおろして、軽く水気を切る
そこに片栗粉を入れて混ぜる - 2
小分けにしてアルミホイルを被せて10分蒸す
電子レンジの場合は、かるくラップをしてチン(200Wで2分から様子見で - 3
鯛はカットして蒸すか茹でる
(電子レンジだとパサつくのでしない) - 4
出汁15mlを片栗粉でとろみをつける
- 5
盛り付け
鯛を下に置き、その上に蕪、最後に上から出汁の餡をかける - 6
お好みで、うすいえんどうやにんじんなどトッピング
- 7
冷凍する際はこんな感じで
コツ・ポイント
鯛を冷凍後チンして食べるときはパサついたり爆発したりしちゃうので短めに。
かぶのかわりに大根でもできます。
あげるときは鯛を潰しながらどうぞ
似たレシピ
-
-
-
プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し
もぐもぐ期(離乳食中期)は栄養バランスを意識しましょう。みずみずしいかぶが上品な鯛にマッチ!赤ちゃんだってちょっと贅沢♪ ショップジャパン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21300767