きな粉と黒ごまのオイルスコーン

小豆ん子 @cook_40116502
黒ごまが勝ってるように見えますが、きな粉が美味しい〜♪きな粉が食べたい時にオススメのスコーンです♡
このレシピの生い立ち
きな粉が使いたくて!
きな粉と黒ごまのオイルスコーン
黒ごまが勝ってるように見えますが、きな粉が美味しい〜♪きな粉が食べたい時にオススメのスコーンです♡
このレシピの生い立ち
きな粉が使いたくて!
作り方
- 1
○をスプーンの背で粉の粒を潰すようにボウルに擦り付けながら混ぜます。何遍なく混ざり、サラサラにします。
- 2
ボウルに●を入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。
- 3
1の粉類の真ん中に2の卵液を入れ、ゴムベラで外側の粉を卵液にかぶせ、切るように混ぜます。(ボウルの底に粉が無くなるまで)
- 4
◎を合わせてよく練ります。3を1/4くらい加え、なめらかに混ぜ合わせます。(色はまだらでも良いです)
- 5
3に4を加え、押し広げては折りたたむことを3〜4回ぐらい繰り返し、2cm厚さの円形にし、放射状に6等分にカットします。
- 6
190度に予熱したオーブンで180度20分焼きます。
コツ・ポイント
段取りを把握してから、ささっと作ります。
さっくり混ぜて、さっと成形して、切って焼くだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21311726