野菜たっぷりかしわ汁

豊後高田市 @bungotakada
新陳代謝を促すメニュー♪
このレシピの生い立ち
大分県の郷土料理「かしわ汁」を野菜たっぷりにアレンジ、ほかにまいたけ、こんにゃく、あげ、しいたけ、小松菜など加えてもよい。
野菜たっぷりかしわ汁
新陳代謝を促すメニュー♪
このレシピの生い立ち
大分県の郷土料理「かしわ汁」を野菜たっぷりにアレンジ、ほかにまいたけ、こんにゃく、あげ、しいたけ、小松菜など加えてもよい。
作り方
- 1
鶏もも肉は小さく切る。ごぼうはささがきにして水にさらして、ザルにあげる。
- 2
玉ねぎは、薄切り、人参、大根は2mm厚さのいちょう切りにする。こねぎは小口切りにする。
- 3
鍋に★だし汁(豊後高だし)、1.2.を入れ火にかける。アクをとる。
- 4
具に火が通ったらAを入れてひと煮たちさせる。
- 5
椀によそい、こねぎを散らし、お好みで一味唐辛子をふる。
コツ・ポイント
136Kcal、1.1g
ごぼうに含まれている水溶性食物繊維は腸内の善玉菌をふやし腸内環境の改善に役立つ。また、不溶性食物繊維も含まれているので、コレステロールの上昇を抑える効果もあります。
似たレシピ
-
-
冬瓜汁*たっぷりあつあつのお汁で・・・ 冬瓜汁*たっぷりあつあつのお汁で・・・
とろり~冬瓜をあつあつのお汁で・・・ごぼうもたっぷり!やさしい母の味です。しめじやきのこ類も入れると更においしいです^^ miru* -
-
-
-
阿蘇の野菜たっぷり!鶏のみぞれ汁 阿蘇の野菜たっぷり!鶏のみぞれ汁
これからの季節にぴったりな阿蘇産ダイコンを使用。甘味が強いのが特徴で、すりおろし、みぞれにすることで消化に良くなります。 熊本県むらづくり課 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21318390