赤ネギの酢味噌和え

kuisugiマサ
kuisugiマサ @cook_40183488

茨城の特産である、赤ネギを使った酢味噌和えを作りました。
このレシピの生い立ち
古河のまくらがの里、直売コーナーで購入しました。
赤の色が映える様に、茹でで無く、レンジで加熱しました。

赤ネギの酢味噌和え

茨城の特産である、赤ネギを使った酢味噌和えを作りました。
このレシピの生い立ち
古河のまくらがの里、直売コーナーで購入しました。
赤の色が映える様に、茹でで無く、レンジで加熱しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ネギ 1/2本
  2. 味噌 大1
  3. 小1
  4. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    赤ネギを購入

  2. 2

    青い部分と一緒に斜め切りにする。

  3. 3

    耐熱の皿に入れ、ラップをする。

  4. 4

    600W 1分程度加熱し、軽くほぐして冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    酢味噌は良く和え、冷えたネギに掛ける。

コツ・ポイント

赤ネギは、生のままだと辛味が強いですが、加熱すると甘くなるので、しっかり火を通して使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuisugiマサ
kuisugiマサ @cook_40183488
に公開
hatenaブログにて記事書いてます。http://kuisugimasa.hatenablog.com/archive
もっと読む

似たレシピ