改良夏菓子 レンジで簡単コーヒーういろう

カノカ【かんたんCook】 @cook_40025026
薄力粉と砂糖があればできちゃう。
もっちりがおいしい。砂糖控えめでホイップクリームと合わせても美味しいコーヒー味♪
このレシピの生い立ち
米粉より薄力粉のほうが美味しかった。
買わなくても食べれる節約レシピ。
改良夏菓子 レンジで簡単コーヒーういろう
薄力粉と砂糖があればできちゃう。
もっちりがおいしい。砂糖控えめでホイップクリームと合わせても美味しいコーヒー味♪
このレシピの生い立ち
米粉より薄力粉のほうが美味しかった。
買わなくても食べれる節約レシピ。
作り方
- 1
大きめのボウルに薄力粉100gと砂糖60g(甘さは加減してください)を入れて、ホイッパーで予め混ぜ合わせます。
- 2
コーヒー味の時は300ccの水から少し分けてインスタントコーヒーとマリームを溶かしておいてください。
水 合計300cc - 3
予め容器にラップを敷いたものに茶こしを片手に濾し入れます。ラップは長めにフタができるくらい長めに切っておくこと。
- 4
100円ショップのザルつき角ボウルを使用。ふんわりめのラップです。
レンジで500w5分、反転させて4分加熱します。
- 5
容器を取り出しそのまま冷まし、粗熱が取れたら(お好みで)冷蔵庫に入れます。
食べる時に包丁を濡らしながら切り分けます。 - 6
20240815
大人向けの甘さとクリーミー感ほしくてアレンジ。お好みで加糖してください。
濾すことが大切なポイントです - 7
三温糖60gはコーヒーを感じられる、大人の甘さでした。
甘めがいい方は、砂糖を増やすといいと思います。
コツ・ポイント
写真はコーヒー味のういろう。
三温糖を使用しました。
冷蔵庫で2日くらいは持ちます。
アレンジ自在レシピ。
ココア、ゆず、抹茶、栗、餡、紅茶などなど。
早い、カンタン、おいしいがいちばん。
※冷蔵庫保管はしっかりラップしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21336156