白だしで絶品おすまし
高級料亭のようなお吸物を簡単に。。。
このレシピの生い立ち
出前のお寿司や刺身をいただく時は味噌汁よりもお吸物だと思って考えました。
作り方
- 1
干し椎茸を一晩水に漬け、柔らかくなったら水から取り出して軸を切り取り、出来れば飾り包丁を入れる。
- 2
鍋に①の干し椎茸と水(出汁を吸ったもの)手毬麩を入れて火にかける。
- 3
②が沸騰したら三つ葉を入れ、三つ葉が柔らかくなったら取り出して結び お椀に白だしと三つ葉を入れる
- 4
その他の具材もお椀に入れて鍋の汁を注ぐ。
コツ・ポイント
彩りを良くすると豪華です。我が家の比率なので微調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物 白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物
白だしだけで簡単に味が決まるはまぐりのお吸い物です。三つ葉がいいアクセントに♪ひな祭りにも良いですよ♪ yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356147