米粉でカリッ⭐︎ヘルシー舞茸キムチチヂミ

⭐︎ごえもんママ⭐︎ @cook_40133455
ヘルシーな舞茸がたっぷり食べれます♪米粉で食感もカリッ!
このレシピの生い立ち
米粉のチヂミは食感も良いし、簡単につくれます。舞茸もたっぷり食べれますよ。キムチの味でご飯のおかずにもなります。
米粉でカリッ⭐︎ヘルシー舞茸キムチチヂミ
ヘルシーな舞茸がたっぷり食べれます♪米粉で食感もカリッ!
このレシピの生い立ち
米粉のチヂミは食感も良いし、簡単につくれます。舞茸もたっぷり食べれますよ。キムチの味でご飯のおかずにもなります。
作り方
- 1
舞茸は薄切りにする。細かくバラバラで良い。
- 2
波里 お米で作ったチヂミ粉をボールに入れる。
- 3
卵、水を入れぐるぐる混ぜる。
- 4
キムチを入れ混ぜる。
- 5
舞茸を入れさっくり混ぜる。
- 6
白ごまを入れる。
- 7
熱したフライパンにごま油を入れ、半分の量を入れ中火で3分ほどカリッとするまで焼く。
- 8
ひっくり返し、再びカリッとするまで焼く。
- 9
お皿に移し、食べやすいサイズに切る。
- 10
海苔やレタスと巻いて出来上がり。
コツ・ポイント
ヘルシーな舞茸とキムチ、海苔とレタスでくるっと巻いて美味しいチヂミが簡単にできます♪
似たレシピ
-
-
-
-
梅ゴマのもっちり米粉チヂミ☆海苔巻き 梅ゴマのもっちり米粉チヂミ☆海苔巻き
シンプルに梅とゴマの米粉チヂミ。海苔を巻いておにぎり風に仕上げています♪ 梅の酸味とゴマの食感と海苔の香りが美味しい♡ さとみわ -
-
-
-
絶品おつまみ☆辛子れんこんの和チヂミ 絶品おつまみ☆辛子れんこんの和チヂミ
れんこんの食感と鶏肉の旨味、アクセントに辛子を加えてもっちり米粉チヂミに仕上げました。食べだしたら止まらないほど絶品☆ さとみわ -
カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ
お米の粉で作ったチヂミ粉を使って簡単♪ 外はカリッと中はもちっと。色白な仕上がりで、軽いのでいくらでも食べれそう candysarry -
米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪ 米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪
波里お米で作ったチヂミ粉を使った、しらすと玉ねぎのチヂミです♪もちっ!カリッとした食感がたまらなく美味しい〜♪まみたぁちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21357802