簡単!ごま油香る白菜と油揚げの中華風炒め

単身赴任サラリーマン @cook_40205194
簡単!作り置き!野菜モリモリ!味染み!冷めても美味しい!お弁当にも!あと一品ほしい時に!
このレシピの生い立ち
白菜が美味しい季節になってきたので。
簡単!ごま油香る白菜と油揚げの中華風炒め
簡単!作り置き!野菜モリモリ!味染み!冷めても美味しい!お弁当にも!あと一品ほしい時に!
このレシピの生い立ち
白菜が美味しい季節になってきたので。
作り方
- 1
白菜は5cm程度にざっくり切り、芯と葉に分けておく。油揚げは縦横それぞれ4分割程度に切り分けておく。
- 2
フライパンにごま油を回し入れ、やや強めの中火で温め、白菜の芯を炒める。2分ほど炒め油が絡んだら葉と油揚げを投入。
- 3
塩を振って炒め、少し水分が出てきたら中華調味料を加えて炒めて完成!
コツ・ポイント
白菜を剥いで使う場合は中くらいの大きさで7〜8枚
あまり炒めすぎず、シャキシャキ感を残すほうが食べ応えがでます!
似たレシピ
-
-
-
簡単おかず!小松菜と竹輪の中華風炒め 簡単おかず!小松菜と竹輪の中華風炒め
冷蔵庫にある野菜でささっと炒め物です。おかずにもう一品欲しいときや、お弁当のおかず用で作りおきにぴったりです! TNM_CH -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358643