みどりの和チヂミ

前向きクミコ @cook_40043086
波里 お米で作ったチヂミ粉を使って、グリーンの映えるチヂミを作りました。和テイストで、おつまみにも最高です。
このレシピの生い立ち
チヂミは本来野菜を沢山食べるということを知り、野菜ベースの和風チヂミを考えました。
みどりの和チヂミ
波里 お米で作ったチヂミ粉を使って、グリーンの映えるチヂミを作りました。和テイストで、おつまみにも最高です。
このレシピの生い立ち
チヂミは本来野菜を沢山食べるということを知り、野菜ベースの和風チヂミを考えました。
作り方
- 1
材料の準備
人参→粗みじん、細ねぎ→小口切り、キャベツ→粗みじん、ほうれん草→ゆがいてから、1センチ幅、蓮根→粗みじん - 2
全ての材料を、波里 お米で作ったチヂミ粉と水を混ぜたところに加えて混ぜる。
- 3
ごま油を熱したフライパンで両面こんがりするまで焼く。
コツ・ポイント
ほうれん草の水気はよく切ってください。
青のりの風味もあり、波里 お米で作ったチヂミ粉の味もあるのでタレはなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪ 米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪
波里お米で作ったチヂミ粉を使った、しらすと玉ねぎのチヂミです♪もちっ!カリッとした食感がたまらなく美味しい〜♪まみたぁちゃん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359197