チェコのクリーミーきのこスープ

世界の料理+α
世界の料理+α @cook_40397288

チェコのクリーミーなスープ。料理名はクライダ。こってりしつつも、程よい酸味がバランスを整えてくれます。
このレシピの生い立ち
在日チェコ共和国大使館のレシピに、チェコ人が好んで加えるスパイスを追加して作りました。
下記URLに、レシピ動画&マニアックな歴史を掲載しています。
↓↓↓
https://worldcuisinehr.com/kulajda/

チェコのクリーミーきのこスープ

チェコのクリーミーなスープ。料理名はクライダ。こってりしつつも、程よい酸味がバランスを整えてくれます。
このレシピの生い立ち
在日チェコ共和国大使館のレシピに、チェコ人が好んで加えるスパイスを追加して作りました。
下記URLに、レシピ動画&マニアックな歴史を掲載しています。
↓↓↓
https://worldcuisinehr.com/kulajda/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. No.1&2
  2. バター 25g
  3. 小麦粉 大さじ1.5
  4. 400ml
  5. No.3
  6. ジャガイモ 皮をむく / 1.5cmの角切り 2
  7. 好きなキノコ 2パック
  8. オールスパイス / オプション 1g
  9. クミン / オプション 1g
  10. No.4&5
  11. 500ml
  12. 小さじ1
  13. 大さじ3
  14. 1
  15. No.6&7
  16. Free
  17. 胡椒 Free
  18. サワークリーム 100g
  19. バター 25g
  20. 大さじ1
  21. ディル / 1.5cmくらいに切る 30g

作り方

  1. 1

    鍋にバターを入れる。
    弱火で溶かす。
    溶けたら小麦粉を加える。混ぜる。
    きつね色になってきたら水を少しずつ加える。

  2. 2

    このときも混ぜ続ける。
    水を全て入れたら中火にして煮る。

  3. 3

    ある程度煮込んだら、ジャガイモ、キノコ、オールスパイス、クミンを加える。
    弱火にする。
    蓋をして15分煮込む。

  4. 4

    その間にポーチドエッグを作る。
    別の鍋に水500mlを入れる。
    沸騰させる。
    沸騰したら塩と酢を入れる。
    弱火にする。

  5. 5

    スプーンなどでかき混ぜて渦を作る。
    渦の中心に卵を割り入れる。
    白身が固まったら取り出す。
    約2分。

  6. 6

    3番に塩と胡椒を加えて味付けする。
    サワークリームを加える。混ぜる。
    バターを加える。混ぜる。

  7. 7

    塩と酢で味を調整する。
    最後にディルを加える。混ぜる。

  8. 8

    器に盛りつける。ポーチドエッグを載せる。
    完成

コツ・ポイント

・水ではなくスープストックを使う家庭も多いです。
・ポーチドエッグの代わりに、溶き卵を加えて混ぜる家庭もあります。
・現地では塩味と酸味をしっかりつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界の料理+α
世界の料理+α @cook_40397288
に公開
「世界各国の現地レシピ、またはそれを調整したレシピ」で食べることで、海外旅行気分に浸っています。各料理が持つ、マニアックな物語や歴史を調べることも好きです。https://worldcuisinehr.com/
もっと読む

似たレシピ