野菜たっぷり!塩こうじトマトスープ

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじでコンソメ要らず♪
液体塩こうじが野菜のうま味と甘みを引き出し、シンプルな味付けでも奥深い味わいに!
このレシピの生い立ち
味つけ簡単!お野菜たっぷりレシピです♪
野菜たっぷり!塩こうじトマトスープ
液体塩こうじでコンソメ要らず♪
液体塩こうじが野菜のうま味と甘みを引き出し、シンプルな味付けでも奥深い味わいに!
このレシピの生い立ち
味つけ簡単!お野菜たっぷりレシピです♪
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①キャベツ、玉ねぎ、にんじん、筋を取ったセロリは、食べやすい大きさの角切りにする。ブロッコリーは小さめの小房に分ける。
- 3
②鍋に全ての材料を入れ、ひと煮立ちさせたら、弱火で20~30分煮込む。
コツ・ポイント
数時間~ひと晩寝かせると、野菜のうま味がスープに溶け出し、より味わい深く仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
野菜の甘み味わう*コンソメトマトスープ 野菜の甘み味わう*コンソメトマトスープ
野菜を野菜で煮込んじゃう、ヘルシー極めたスープです♪トマトに溶けるコンソメの旨味と、野菜の優しい甘みを存分に味わえます。 *モモのごはん* -
-
-
-
-
-
幸せお野菜たっぷりトマトスープ 幸せお野菜たっぷりトマトスープ
ちょっと前に流行った毒出しデトックススープの応用編です。キャベツ・たまねぎを多めにすると甘味が増して美味しいです♪隠し味はしいたけの戻し汁とトマトのコラボです。うま味が混じり合って美味しいです~(*^。^*)kanaho
-
-
-
塩麴を使ってお豆のトマトスープ【ドライ】 塩麴を使ってお豆のトマトスープ【ドライ】
ワンダーシェフドライフードメーカーで作った塩麴を使ったレシピです。お好みの野菜を入れて、栄養たっぷり。 ワンダーシェフ圧力鍋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381226