ローストビーフ丼

ゆぴシェフ
ゆぴシェフ @cook_40369694

ローストビーフが載ったどんぶりです^^
このレシピの生い立ち
牛もも肉のブロックが手に入ったので♪

ローストビーフ丼

ローストビーフが載ったどんぶりです^^
このレシピの生い立ち
牛もも肉のブロックが手に入ったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温かいごはん 600g
  2. 牛もも肉ブロック ※赤身の多いもの 400g
  3. ★塩 小さじ1
  4. ★ブラックペッパー 小さじ2
  5. ★ニンニク(すりおろし 小さじ1/2
  6. オリーブ 大さじ1
  7. ローリエ 2枚
  8. ソース
  9. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4個
  10. ニンニク(すりおろし 小さじ1/2
  11. ☆赤ワイン 大さじ3
  12. ☆みりん 大さじ2
  13. ☆バルサミコ酢 大さじ2
  14. ☆醤油 大さじ1
  15. ☆蜂蜜 大さじ1
  16. ホースラディッシュ(適宜) 適量
  17. カイワレダイコンor水菜or香草(適宜) 適量
  18. 温泉卵(適宜) 適量

作り方

  1. 1

    調理開始1時間前に牛もも肉を冷蔵庫から出して、常温に戻しておく。キッチンペーパーに包んで表面の水分を拭き取る。

  2. 2

    ★を全体にまんべんなくすり込み、下味をつける。

  3. 3

    オリーブ油を中火で熱したフライパンに、2を入れて全面にしっかりと焼き色をつける。

  4. 4

    ※最初に焼く面は2分、それ以外の面は1分ずつ焼いてください。

  5. 5

    保存袋に3をローリエと一緒に入れ、しっかり空気を抜いて、ジッパーを閉じる。

  6. 6

    炊飯器の内釜に熱湯を入れて、5を浸す。蓋をして、通常保温(60℃)を選択し、35〜40分保温する。

  7. 7

    炊飯器から取り出して、常温で約30分放置する。保存袋に入れたまま、冷水に浸して粗熱を取り、冷蔵庫に入れて一晩寝かせる。

  8. 8

    ※冷蔵庫に入れる前に、保存袋の中の肉汁を別皿に取っておき、9で入れてください。

  9. 9

    3のフライパン(焦げなどを取り除く)に8の肉汁を入れて弱火にかける。すりおろしたニンニクと玉ねぎを加えて煮立たせる。

  10. 10

    ☆を加えて、中火で混ぜながら約5分煮詰める。

  11. 11

    器にごはんを盛り、薄く切ったローストビーフを載せる。10のソースを上からかける。

  12. 12

    温泉卵を載せて、ホースラディッシュとカイワレダイコンを添える。ブラックペッパー(分量外)を少量ふる。

コツ・ポイント

※炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぴシェフ
ゆぴシェフ @cook_40369694
に公開
26歳つくれぽしてくれた方々ありがとうございます。すごく嬉しいです(*´`*)
もっと読む

似たレシピ