ミョルチと胡桃のつくだに

ひでみママ
ひでみママ @cook_40063539

ミョルチと胡桃を甘辛くして、ご飯が進むおかずにしました。小魚が苦手な息子も食べてくれます。
このレシピの生い立ち
お正月の田作りをゴマを胡桃に置き換えてアレンジした料理です。

ミョルチと胡桃のつくだに

ミョルチと胡桃を甘辛くして、ご飯が進むおかずにしました。小魚が苦手な息子も食べてくれます。
このレシピの生い立ち
お正月の田作りをゴマを胡桃に置き換えてアレンジした料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミョルチ(カタクチイワシ小魚) 50g
  2. 胡桃 50g
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. クッキングシート 1枚

作り方

  1. 1

    ミョルチは細かすぎないサイズのものを用意します。

  2. 2

    フライパンにミョルチと砕いた胡桃をいれて乾煎りする。

  3. 3

    2は一度取り出す。フライパンに醤油、酒、砂糖を入れ火にかける。ふつふつと沸いてきたら取り出した2を加える。

  4. 4

    弱火にして、調味液がほとんどなくなるまで混ぜ続ける。

  5. 5

    お盆やバットなどにクッキングシートを敷き、重ならない様に広げて冷ます。

  6. 6

    冷めたら、器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ミョルチと胡桃を炒っておき、調味液を煮立たせたものと混ぜると飴状になったものとまんべんなく絡みます。冷ますときにひっつかないように広げるのもコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひでみママ
ひでみママ @cook_40063539
に公開
毎日、夕食の献立に悩む主婦です。
もっと読む

似たレシピ