春菊のサラダ

ときどき晴れ・S
ときどき晴れ・S @cook_40397430

生の春菊が美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
春菊を生で食べたいと思って考えたレシピです。

春菊のサラダ

生の春菊が美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
春菊を生で食べたいと思って考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束
  2. 油揚げ 1枚
  3. しらす 30g
  4. にんにく醤油(普通の醤油でも可) 大さじ1/2~2/3
  5. ごま 大さじ1
  6. 味の素 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    春菊を2~3cm幅に切る。

  2. 2

    油揚げをトースターで少し焦げ目がつく程度焼く。

  3. 3

    油揚げを2cm角に切る。

  4. 4

    しらすと油揚げを入れる。

  5. 5

    調味料をすべて入れる。
    (しらすを多めに入れる場合は、醤油の量を減らしてください。)

  6. 6

    しっかりと混ぜたら完成。

  7. 7

    にんにく醤油は、生のにんにくに、全体が浸るまで醤油を入れて常温で1ヶ月以上置いたもの。
    5年経っても腐らず使えます。

コツ・ポイント

春菊の代わりに水菜を使っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ときどき晴れ・S
ときどき晴れ・S @cook_40397430
に公開
料理上手ではないですが料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ