おからの酢の物

ㇻ−ㇾ
ㇻ−ㇾ @cook_40336972

シンプルなおからの酢の物。
このレシピの生い立ち
半端に余ったおからを使い切るためのレシピ。おから100gあたりの分量になってるので、余ったおからの量に合わせて調整していただければ!

おからの酢の物

シンプルなおからの酢の物。
このレシピの生い立ち
半端に余ったおからを使い切るためのレシピ。おから100gあたりの分量になってるので、余ったおからの量に合わせて調整していただければ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 生おから(しっとりタイプ) 100g
  2. 米酢 大さじ1
  3. らっきょ 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ1
  5. きゅうり 1本
  6. カニかま 5本

作り方

  1. 1

    おからはできるだけ新鮮なものを。水分の少ないおからを使う場合は牛乳や豆乳で水分を足したものを100g使ってください。

  2. 2

    おからに米酢、らっきょ酢、サラダ油を入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    きゅうりを薄くスライスし、ほんの少し塩を振って揉み込み、軽く水気を絞ります。(おからが水分を吸うので軽くでいいです。)

  4. 4

    カニかまを半分に切ってほぐします。

  5. 5

    全部混ぜ合わせたら出来上がり。

  6. 6

    *米酢は他の穀物酢や白ワインビネガー等でも大丈夫。らっきょ酢も各社から出ている味付きの調味酢で大丈夫だと思います。

  7. 7

    *サラダ油は太白ごま油等、クセのない油ならなんでも大丈夫です。しっとり感が出るので必ず入れてください。

  8. 8

    *野菜はお好きなものを入れちゃってください。ネギとかも有りです。

  9. 9

    *カニかま以外にもかまぼこやちくわなんかも合います。

コツ・ポイント

普通のお酢と、調味酢を半々で丁度いいさっぱり味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ㇻ−ㇾ
ㇻ−ㇾ @cook_40336972
に公開

似たレシピ