鶏もも肉とキノコのさっぱりレモン炒め

先日投稿した豚バラ肉のレモンバター炒め(ID:21403567)がウマかったので鶏もも肉に変えてさっぱり味に仕立てました。
このレシピの生い立ち
先日投稿した豚バラ肉にはバターも加えました(ID:21403567)が、今回は使わずにさっぱり炒めに。レモンの酸味が引き立つので、物足りなさは感じません。よろしければ、お試しください。
鶏もも肉とキノコのさっぱりレモン炒め
先日投稿した豚バラ肉のレモンバター炒め(ID:21403567)がウマかったので鶏もも肉に変えてさっぱり味に仕立てました。
このレシピの生い立ち
先日投稿した豚バラ肉にはバターも加えました(ID:21403567)が、今回は使わずにさっぱり炒めに。レモンの酸味が引き立つので、物足りなさは感じません。よろしければ、お試しください。
作り方
- 1
鶏は◇で和えて常温に30分置く。エリンギと椎茸は5mm厚さくらいに切る。ニンニクは粗みじん切りにしておく。
- 2
フライパンに油とニンニクを入れるはずが忘れた。弱火で加熱しニンニクから大きめの泡が出たら唐辛子も足してから取り置く。
- 3
2の油気をフライパンに戻して弱めの中火にかける。蓋をして鶏の両面を3分ずつくらい蒸し焼きにして取り置く。
- 4
3の油気をフライパンに戻す。キノコを加えて弱めの中火でキノコから汁気が出るまで炒める。
- 5
4に2と3を戻してよく混ぜた☆を加える。レモンを絞った皮も足して強めの中火で一気に炒める。
- 6
5のレモンの皮を除いてから皿に盛りつける。残りのレモンを添えればできあがり。食べる時にはレモンを絞り黒胡椒を散らす。
コツ・ポイント
1で◇に合わせた液体塩こうじは、ハナマルキの製品。透明タイプなので麹カスは残りません。2では、ニンニクを揚げ焼きにする手順を忘れてしまい5で加えました。3では、下味の影響で火力が強いと鶏が焦げるので注意してください。
似たレシピ
-
豚バラ肉とアスパラのレモンバター炒め 豚バラ肉とアスパラのレモンバター炒め
豚バラ肉の薄切りとアスパラガスを合わせてレモン風味のバター炒めにしました。仕上がりのサッパリ感で食が進みます。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
豚バラと新ジャガと新玉ネギのサッパリ炒め 豚バラと新ジャガと新玉ネギのサッパリ炒め
新物の野菜が出回る季節ですね。今回は新ジャガと新玉ネギに豚バラ肉を合わせてレモンを加えサッパリ炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
*鶏とえのきのさっぱりねぎ塩レモン炒め* *鶏とえのきのさっぱりねぎ塩レモン炒め*
鶏もも肉がじゅわ〜♡ネギとえのきがシャキシャキ♡塩とレモンの味付けでさっぱりした炒め物♡味の決め手は昆布茶です!(^^)小牧林檎♡
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉とポテトのピリ辛さっぱり炒め 鶏もも肉とポテトのピリ辛さっぱり炒め
から揚げ用の鶏もも肉は、炒め物に使っても便利ですよね。今回は、冷凍フライドポテトと合わせピリ辛さっぱり炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
あさりのレモンバター炒め あさりのレモンバター炒め
いつものあさりの酒蒸しにバターとレモンが風味を添えて、1ランクアップした感じになりました。レモンがさっぱりとしていくらでも頂けそうです。 キティイママ
その他のレシピ