花山椒の無化調ラーメン 蒸し鶏、発酵筍

guzavie
guzavie @cook_40127434

スープも具材も全部作り置きなので簡単です。

このレシピの生い立ち
始めは比内地鶏の花山椒鍋を作ろうと思いましたが、あまり量を食べられないので、蒸し鶏にしておきました。
同じ材料で〆のラーメンだけを作ってみました。
筍を発酵させるようになってから、ラーメンを自分で作るようになり、少し慣れてきました。◦

花山椒の無化調ラーメン 蒸し鶏、発酵筍

スープも具材も全部作り置きなので簡単です。

このレシピの生い立ち
始めは比内地鶏の花山椒鍋を作ろうと思いましたが、あまり量を食べられないので、蒸し鶏にしておきました。
同じ材料で〆のラーメンだけを作ってみました。
筍を発酵させるようになってから、ラーメンを自分で作るようになり、少し慣れてきました。◦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のスープ レシピID : 21096555 1~4 300㏄
  2. 椎茸の戻し汁 レシピID : 20763290 100㏄
  3. 魚醤 (しょっつる使用) 、塩、胡椒 各微量
  4. 蒸し鶏 レシピID : 21320009 適量
  5. 干し椎茸 レシピID : 20763290 2枚
  6. 冷凍発酵筍 レシピID : 21796457 適量
  7. 麺 (かんすい無しのストレート麺使用) 1人分
  8. 冷凍花山椒 レシピID : レシピID : 21749079 1~3 適量
  9. 薬味 (長葱の小口切り) 少々
  10. ※干し椎茸は前日から戻します。

作り方

  1. 1

    ラーメンスープ
    鶏のスープと椎茸の戻し汁を混ぜて沸かし、味を見ます。
    (鰹や煮干しの出汁等を混ぜても)

  2. 2

    大体味はついているのでしょっつるを微量と塩、胡椒で調整します。

  3. 3

    大き目に裂いた蒸し鶏(皮も)と千切りにした干し椎茸、発酵筍を鍋に入れて2のスープをお玉1杯入れて煮ます。
    味付け不要。

  4. 4

    ラーメン丼に熱湯を入れたら、麺を茹でます。

  5. 5

    お湯を捨てた丼にスープをお玉1杯入れて茹で上がった麺を入れて更にスープをいれて、3の具材を乗せます。

  6. 6

    長葱、花山椒、木の芽を乗せました。

  7. 7

    冷凍保存の花山椒。
    レシピID : レシピID : 21749079 1~3159

  8. 8

    セロリと蒸し鶏の煮込みそば。
    レシピID : 21323707

  9. 9

    発酵野菜で無化調。スペアリブ使用。
    レシピID : 21830080

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ