カレイと山菜の酒蒸し

akkey-y
akkey-y @akkey

蒸すだけで簡単。お魚がふんわり仕上がります。
このレシピの生い立ち
煮つけにしようと丸ごとのカレイを買ってきたら思ったより大きかったので半身を別の料理にしようと思って作りました。

カレイと山菜の酒蒸し

蒸すだけで簡単。お魚がふんわり仕上がります。
このレシピの生い立ち
煮つけにしようと丸ごとのカレイを買ってきたら思ったより大きかったので半身を別の料理にしようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレイ(煮付け用) 2切れ
  2. 小さじ1/2くらい
  3. たけのこ(アク抜き済みのもの) 好みの量
  4. こごみ(さっとゆでたもの) 好みの量
  5. 木の芽(山椒の新芽) 好みの量
  6. A
  7. 50ml
  8. うすくち醤油 小さじ1~2
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    カレイは身の厚い部分に切り込みを入れ、塩を全体に振って5分ほど置く。
    出てきた水分をふき取り、フライパンか鍋に並べる。

  2. 2

    たけのこは薄めにスライスし、カレイの上に乗せる。
    Aをかけてフタをし、強火で加熱する。

  3. 3

    蒸気が噴き出して来たら弱火にして10~15分蒸す。
    フタを開けてこごみを加え、再度フタをして5分ほど蒸らす。

  4. 4

    木の芽を散らして完成。

コツ・ポイント

山菜はお好みのもので。
なければたけのこだけでも。
フタはきっちりできるほうが魚がふっくら仕上がります。
隙間がある場合はホイルを被せてその上からフタをしてください。
その際火にあたると燃えてしまうのでフタを包むようにしてください、。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ