お酒にぴったり♡牡蠣のオイル漬け

もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347

お酒のあてにぴったりの牡蠣のオイル漬け。
冷蔵庫で2週間くらい保存できますが、すぐに食べても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
お酒のあてとして。
赤ワインや日本酒などにもとてもよく合います。

お酒にぴったり♡牡蠣のオイル漬け

お酒のあてにぴったりの牡蠣のオイル漬け。
冷蔵庫で2週間くらい保存できますが、すぐに食べても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
お酒のあてとして。
赤ワインや日本酒などにもとてもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣(加熱用) 100g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ○塩 小さじ1/2
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. オイスターソース 小さじ2
  6. ニンニク 1片
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ローレルの葉 1枚
  9. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    牡蠣はボールにあけて、○塩と○片栗粉を入れて軽く混ぜます。
    お水を入れて優しくかき混ぜ、牡蠣を洗います。

  2. 2

    洗った牡蠣をザルにあげたら、きれいな水で2、3回すすいだら下処理の完了。

  3. 3

    洗い終わった牡蠣をキッチンペーパーの上に並べて、上からペーパーで優しく押さえて水気を切ります。

  4. 4

    ニンニクは半分はみじん切りに。
    半分はスライスしておきます。

  5. 5

    フライパンに●オリーブオイルを、熱して刻んだニンニクを入れます。

  6. 6

    ニンニクの香りがしてきたらフライパンに牡蠣を並べて中火で加熱します。

  7. 7

    牡蠣から水分がでるまで触らずに熱します。そこにオイスターソースを加えて煮詰めます。

  8. 8

    汁気がなくなるくらいまで煮詰めたら火を止めて、粗熱をとります。

  9. 9

    保存容器に牡蠣をうつしたら、薄くスライスしたニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、ローレルの葉を入れて冷蔵庫へ。

  10. 10

    冷たくなったら食べられます!
    一晩寝かせるともっと美味しくなりますよ。

  11. 11

    TOP10入りありがとうございます♡

コツ・ポイント

出来れば1晩寝かせる事。
このレシピは少量なので、保存するときは倍量で作ることをおすすめします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347
に公開
時短で美味しい、栄養バランス、子供でも作れる的なレシピ。ケーキやスイーツはナチュラルな素材のレシピ。スポーツ向けのレシピも。アスリートフードマイスター #子供でも作れる #健康 #簡単 #時短  
もっと読む

似たレシピ