モーとまらん!本当に10分で作れる田作り

こどもみらいごはん♡ @cook_40362648
笑っちゃうくらいに簡単な田作りです。
いりことメープルシロップがあったら完成しちゃいます。
ぜひお試しください!
このレシピの生い立ち
こどもみらいごはんの初マルシェの時に試食用に考えました。
みんな手が止まらず、大変でした 笑笑。
パリッと仕上がるので、手がベタベタしないのも食べやすいです。
いつものおやつにもどうぞ♡
モーとまらん!本当に10分で作れる田作り
笑っちゃうくらいに簡単な田作りです。
いりことメープルシロップがあったら完成しちゃいます。
ぜひお試しください!
このレシピの生い立ち
こどもみらいごはんの初マルシェの時に試食用に考えました。
みんな手が止まらず、大変でした 笑笑。
パリッと仕上がるので、手がベタベタしないのも食べやすいです。
いつものおやつにもどうぞ♡
作り方
- 1
テフロンフライパンに油を引かずに、いりこを入れ、火を付け、中火にします。
今日は香川漁連の「食べるいりこ」です。 - 2
まずは触らず。パチパチといりこが音を立てたら、返します。また触らず、をくり返します。よい香りと1つ食べてパリッとしたら…
- 3
弱火にし、みらいだしをパラリと入れ、メープルシロップをフライパンふた回し入れ、混ぜます。(レシピは大さじ2と明記)
- 4
火を止めて、お皿に盛り付けます。
冷めたら、パリパリ田作りの出来上がり!
コツ・ポイント
とくにコツはありませんが、いりこを炒りすぎると、苦くなるので、気を付けてくださいね(^^)
クルミ、アーモンドを一緒に炒ったり、みらいだしと一緒に、炒りごま、青のりを入れても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21466829