★めかじきの自家製西京焼き★

おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983

西京白みそを買っておけば魚や肉を買ってきて自分好みに漬け込み出来るし、漬けて冷凍にしておけば忙しい時の1品にもなります。
このレシピの生い立ち
西京焼きが大好きで魚の切り身を買ってきて漬てみたらとっても美味しくて^_^鶏肉や豚肉を漬けても美味しいよ〜!

★めかじきの自家製西京焼き★

西京白みそを買っておけば魚や肉を買ってきて自分好みに漬け込み出来るし、漬けて冷凍にしておけば忙しい時の1品にもなります。
このレシピの生い立ち
西京焼きが大好きで魚の切り身を買ってきて漬てみたらとっても美味しくて^_^鶏肉や豚肉を漬けても美味しいよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. めかじき 3切れ
  2. ★西京白みそ 100g
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★砂糖 小さじ1.5
  6. 適量
  7. 冷凍いんげん(ししとうほうれん草でも可 お好みの量

作り方

  1. 1

    ・ジッパー付き保存袋に★印の調味料を全て入れる。
    ・魚の臭みを取る為に塩を振り30分程置いておく。

  2. 2

    時間が経つと魚から水分(ドリップ)が出てくるのでキッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    切り身を調味料を合わせた袋の中に入れて、少しも見込んだら冷蔵庫に入れて保管して1~2日漬け込む(そのまま冷凍でも大丈夫)

  4. 4

    切り身を焼く時、味噌がたくさん付いていると焦げやすいのでキッチンペーパーで拭き取ってから焼く。

  5. 5

    解凍した冷凍いんげんを30分ほど味噌に漬けてから魚と一緒に焼くとこれまた美味しいよ(*´ч`*)

コツ・ポイント

西京漬けを焼く時は焦げやすいから、ある程度焦げ目が付いたら、アルミを被せて焼くと良いです。もしも焦げ目がひどくなってしまったら、くっつかないアルミで焼いた切り身を丸っと包んで、グリルで焼き直すと焦げ目が蒸されてきれいに取れるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おぢゅん
おぢゅん @cook_40408983
に公開
自分が食べたいものを作るだけ〜^_^♡面倒くさがりなので手の込んだことはしません。美味しいものを簡単に〜(Ü)お弁当も作るのでお弁当のおかずにもなるように考えてます❀.(*´▽`*)❀.ただしお菓子作りは、ちゃんとした材料で手間隙かけて作ります☆
もっと読む

似たレシピ