わんこ 牛ひき肉となすのおじや

3わんのママ
3わんのママ @cook_40418254

具だけを冷凍保存しておくと便利です。
雑穀米、うどん、フードにかけたりできます!
このレシピの生い立ち
牛肉    老化防止、動脈硬化対策
しめじ   免疫力アップ、整腸作用
なす    がん予防、脳機能強化、糖尿病対策
長芋    消化促進、滋養強壮、肝腎機能強化
ブロッコリー便秘改善、免疫力アップ、がん予防

わんこ 牛ひき肉となすのおじや

具だけを冷凍保存しておくと便利です。
雑穀米、うどん、フードにかけたりできます!
このレシピの生い立ち
牛肉    老化防止、動脈硬化対策
しめじ   免疫力アップ、整腸作用
なす    がん予防、脳機能強化、糖尿病対策
長芋    消化促進、滋養強壮、肝腎機能強化
ブロッコリー便秘改善、免疫力アップ、がん予防

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ひき肉 適量
  2. にんじん 適量
  3. 長芋 適量
  4. なす 適量
  5. しめじ 適量
  6. 適量
  7. ブロッコリー 適量
  8. 雑穀米 適量
  9. 野菜スープまたは水 適量

作り方

  1. 1

    なすはみじん切りにして水にさらす。
    にんじん、長芋はすりおろす。
    しめじはみじん切り。

  2. 2

    牛ひき肉、なす、にんじん、しめじ、雑穀米(炊飯済み)を野菜スープか水で煮る。

  3. 3

    煮えたらみじん切りのブロッコリー長芋、溶き卵をいれ予熱で火を通す。

  4. 4

    ナスの皮は消化が悪いのでなるべく細かい方が良いです。

  5. 5

    雑穀米をうどんにしてもOKです。
    具のみならフードのトッピングとしても便利です。

  6. 6

    残りは冷凍保存OKです。

コツ・ポイント

ブロッコリーは冷凍を使っています。
なすの皮、ブロッコリーの茎はなるべく細かくして消化を良くしてあげて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3わんのママ
3わんのママ @cook_40418254
に公開
ミニチュアダックス3わんの手作り食です!食べ物から元気を頂いています。食材の効能を自分調べで載せてあります。ご参考になれば嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ