ご飯がすすむ!こんにゃくと牛肉の炒め物♪

はるさんの台所 @cook_40056001
いわゆる“茶色いおかず”ってやつです。
こういう味って、なんかほっとするよね。
こんにゃくの下処理に砂糖はガッテン流♪
このレシピの生い立ち
「こんにゃくの下処理に砂糖」(ガッテンで紹介)、味の染みこみが良くなるのとくさみが減る(気がする)で気に入っています。
ご飯がすすむ!こんにゃくと牛肉の炒め物♪
いわゆる“茶色いおかず”ってやつです。
こういう味って、なんかほっとするよね。
こんにゃくの下処理に砂糖はガッテン流♪
このレシピの生い立ち
「こんにゃくの下処理に砂糖」(ガッテンで紹介)、味の染みこみが良くなるのとくさみが減る(気がする)で気に入っています。
作り方
- 1
① こんにゃくは好みの大きさに切ります
→味がしみこみやすいよう、かの子に切り目を入れました - 2
② ビニール袋に、こんにゃく1枚:230gに対し小さじ2杯強の砂糖を入れ良くもみ、10分~15分程度置きます。
- 3
③ ②のこんにゃくをサッと水洗いし(洗わなくても可)、フライパンに投入、少し乾煎りします。
- 4
④ ごま油:小さじ1強を入れ、キュルキュル炒めます。
- 5
⑤ 調味料をすべて混ぜ合わせます。
→牛肉は細かく切って、調味料:小さじ2をまぶします。 - 6
⑥ ④のフライパンに油:小さじ1を加え牛肉とピーマンを入れ炒めます。
- 7
⑦ 調味料を少しずつ加え、好みの味にします。
- 8
→人参は火を止める直前に入れます
コツ・ポイント
こんにゃくの下処理、砂糖を入れてからの時間は少し長めにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21507804