男子中学生のお弁当 163

おしゃ☆
おしゃ☆ @cook_40055211

冷めてもパサつかないコツは、湯煎!
このレシピの生い立ち
疲れが軽減するという鶏胸肉で、見た目も彩りよく目先を変えてみました。温かくても、冷たくても美味しくいただけます!

男子中学生のお弁当 163

冷めてもパサつかないコツは、湯煎!
このレシピの生い立ち
疲れが軽減するという鶏胸肉で、見た目も彩りよく目先を変えてみました。温かくても、冷たくても美味しくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉の野菜巻き 2切
  2. ほうれん草の白和え 適量
  3. オムそば 1/2玉分
  4. ゆかりご飯 2膳

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は観音開きにして、さらに包丁のみねで叩いて厚さを均等に、形も巻きやすく四角にする。

  2. 2

    肉が浸かるぐらいのお湯を沸かしておく。

  3. 3

    肉に砂糖をすり込み、塩胡椒をして、ゆでたにんじん、いんげんを巻き込む。

  4. 4

    凧糸で縛り、フライパンで焼き目をつける。
    まんべんなく焼けたら、焼肉のタレ(などお好みの味付けで)をまわしかける。

  5. 5

    沸いた鍋に、アイラップに入れた肉を入れ、空気を抜いて口を縛り、再度沸騰させて火を止める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おしゃ☆
おしゃ☆ @cook_40055211
に公開
いいね!をくださる皆さま、本当にありがとうございます。早朝のお弁当作りに励みが出ます!主食と肉とお菓子大好き中3愛息子と、チャーハンは一人で作れるようになった小5の愛娘、キャベツの千切りお手のもの、BBQの準備から後片付けまでお任せなOKな夫と4人家族。お弁当持参、負担にならないものを、覚書レベルですが更新していきたいです。※※試合弁当、うちはガッツリ系ではなくて…お役に立てずごめんなさい
もっと読む

似たレシピ