しっとり鶏むね肉の三五八漬け

小橋大橋 @cook_40103383
漬けておくだけ
簡単なのにおいしい、手の込んだ風レシピです
お酒と砂糖でしっとり仕上がります
作り置き、冷凍保存にも
このレシピの生い立ち
三五八漬けのもとを買ったは良いけど、しょっぱくて使いにくかったんですが、砂糖とお酒でまろやかに仕上げました。
しっとり鶏むね肉の三五八漬け
漬けておくだけ
簡単なのにおいしい、手の込んだ風レシピです
お酒と砂糖でしっとり仕上がります
作り置き、冷凍保存にも
このレシピの生い立ち
三五八漬けのもとを買ったは良いけど、しょっぱくて使いにくかったんですが、砂糖とお酒でまろやかに仕上げました。
作り方
- 1
フォークで満遍なく胸肉に穴を開けます。
- 2
ポリ袋に鶏ムネ肉と合わせておいた調味料を全て入れ、肉を揉み込みます。
- 3
1日〜2日ほど冷蔵庫で漬け込みます。
一晩でも美味しくできますよ! - 4
焼く前に常温に戻しておいた方が、綺麗に中まで焼けます。
- 5
肉の表面をキッチンペーパーで拭くか
水で洗い流します。 - 6
180度のトースターで10分、裏表を返して5分くらい焼きます。(お使いのトースターによって焼き時間を調整してください)
- 7
魚焼きグリルでも作れます。
初め弱火で焼き、火が通ったら強火で焼き目を付けてください。 - 8
お好みで、半熟たまごやネギを添えても◎
コツ・ポイント
お肉は、できれば焼く前に常温に戻してください。
味の濃さは漬ける時間や、フォークで刺す、刺さないなどで調整してください。
お酒と砂糖でまろやかに、お肉しっとりに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526111