簡単下処理 ぶりの照り焼き

pekotonmam @cook_40314785
簡単な下処理で臭みがなく旨味がたっぷりのぶりの照り焼きが出来上がりました。
このレシピの生い立ち
簡単な下処理で臭みのないぶりの照り焼きを
食べたくて作りました。
簡単下処理 ぶりの照り焼き
簡単な下処理で臭みがなく旨味がたっぷりのぶりの照り焼きが出来上がりました。
このレシピの生い立ち
簡単な下処理で臭みのないぶりの照り焼きを
食べたくて作りました。
作り方
- 1
【下処理】ぶりの切り身に塩をふり
10分置いておく。
(臭みや汚れを浮かせるので重要) - 2
【下処理】ぶりの切り身の表面が白くなるまで熱湯をかける。または、鍋に湯を沸かし、ぶりを熱湯につけてすぐに取り出す。
- 3
【下処理】流水で洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
- 4
フライパンにサラダ油をひき、中火でぶりの両面に焼き色をつける(片面約3分両面約6分)
蓋をして弱火3分蒸し焼きにする。 - 5
余分な油をキッチンペーパーで取り除き、
調味料Aを加え中火〜弱火で
照りが出るまで(約3分)
煮詰めたら出来上がり。
コツ・ポイント
ぶりを焼くとき焦げないように様子を見てください。
調味料A をいれたら煮詰めすぎないようにしてください。照りが出ればOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単で美味しい♡ブリの照り焼き 簡単で美味しい♡ブリの照り焼き
臭み無し!ふっくら美味しいブリの照り焼き♡甘辛で旨い♡福岡のご当地グルメ♪2023.8.23話題のレシピ入りです♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526706