山菜 大量わらびのあく抜き 簡単な方法

ちはるでらっくす @cook_40079559
大量のわらびのあく抜きも
クーラーボックスを使えば簡単です
このレシピの生い立ち
それまでは、大量のわらびを鍋で何度もやっていましたが 大きいクーラーボックスになら1回で入ります
山菜 大量わらびのあく抜き 簡単な方法
大量のわらびのあく抜きも
クーラーボックスを使えば簡単です
このレシピの生い立ち
それまでは、大量のわらびを鍋で何度もやっていましたが 大きいクーラーボックスになら1回で入ります
作り方
- 1
わらびをクーラーボックスまたは保冷バック等に入れる
- 2
重曹適量と熱湯を上からかける
- 3
すべてひたる位で馴染むようにかき混ぜて 放置
- 4
30分〜1時間位で完了
コツ・ポイント
重曹の量や温度などで多少変わるのでくたくたになる前にあげて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春の山菜わらび☆灰汁抜き方法と保存★ 春の山菜わらび☆灰汁抜き方法と保存★
春山菜わらび~自然の物は食感も最高♪わらび本来の色合い、味、食感を楽しめるように。私流の簡単灰汁抜き、保存方法です☆ まなげ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530478