作り方
- 1
鍋の1/3くらいのお水に中華スープの素と醤油をいれ(後で調節できるので適当に)野菜を入れたら蓋をして中~強火にする
- 2
沸騰したら弱火にしてそのまま15分ほど煮てくたくたにする
- 3
スープの味見をして、塩コショウ、醤油で味を整える
- 4
塩などで洗った牡蠣をいれひと煮立ちしたら、溶き卵をいれる
- 5
水溶き片栗粉でほんの少しだけとろみをつける(なくてもOK)
- 6
うつわによそったらお酢とラー油をかけて出来上がり
コツ・ポイント
白菜から水分がかなりでるので、煮えてから味見をして味を整えてください。水溶き片栗粉は無くても良いですが、少しとろっとさせるとより美味しい気がします。牡蠣はタラや肉団子でも◯。写真は食べるラー油をトッピングしてあります。
似たレシピ
-
-
-
とろとろアツアツ♪カニカマ酸辣湯 とろとろアツアツ♪カニカマ酸辣湯
とろとろアツアツ&酸っぱ辛いサンラータン風スープです。具だくさんで栄養たっぷり♪ 酸っぱさと辛さはお好みで調整してみて下さいね♪ Keiboubou -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550131