No3191 いさきのアクアパッツァ

KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai

いさき一尾、フライパン一つでアクアパッツァ!
このレシピの生い立ち
ふと思った!鍋ってアクアパッツァじゃん!

No3191 いさきのアクアパッツァ

いさき一尾、フライパン一つでアクアパッツァ!
このレシピの生い立ち
ふと思った!鍋ってアクアパッツァじゃん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. アサリ 20粒
  2. いさき 1匹
  3. 白胡椒 小さじ1/4
  4. 小さじ1/4
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ニンニク 2片
  7. バター 30g
  8. フェンネルホール 12粒〜
  9. 玉葱 1玉
  10. セロリ 1本〜
  11. パプリカ 赤、黄色 各1/2個
  12. 白ワイン 120cc
  13. コンソメ顆粒 小さじ1
  14. 200cc〜
  15. トマト 1個
  16. ドライパセリ 小さじ1〜
  17. 粉チーズ お好み
  18. 適量

作り方

  1. 1

    アサリの砂抜きをする。

  2. 2

    いさきの鱗を隅々まで取り除く。

  3. 3

    エラとワタを取り除き、よく洗う。

  4. 4

    両面に切れ込みを入れて塩、白胡椒、をする。

  5. 5

    フライパンでオリーブオイル、潰しニンニク、バター、フェンネルホール、を温める。

  6. 6

    いさきを頭左、腹奥にして片面を焼く。

  7. 7

    そっと裏返して頭左、腹手前にしてアサリとを加えて更に焼く。

  8. 8

    玉葱、セロリ、パプリカ赤黄、を加える。

  9. 9

    白ワイン、コンソメ顆粒、塩、水を加え蓋をして煮立てる。

  10. 10

    刻みトマト、ドライパセリ、を加え蓋をして強火で煮立てて出来上がり。

  11. 11

    具を取り分けたら残った煮汁に白飯、粉チーズ、黒胡椒を加えリゾットにする。

コツ・ポイント

出来上がりの時の魚の向きを考慮して片面を焼く。
動かさずじっくり焼くと解れず裏返せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai
に公開
食べたい、作りたい、が必ず見つかるレシピ集。ほぼ無添加、ヘルシー、簡単、おうちごはん!食材の組合せとひと手間で塩分控えめ健康飯! 簡単ですぐ出来るオリジナルレシピはジャンルを問わず3000を超える豊富なバリエーション。ハーブやスパイスでタレもソースもドレッシングも安心安全の手作り!無添加を心掛けて肌活、腸活、脳活、美活!知って得する調理法、覚えて損はしないレシピ、料理が楽しくなるコツあり!
もっと読む

似たレシピ