(健康づくり)魚の変わりホイル焼き

川崎市
川崎市 @kawasakishi

蒸し焼きにすることで、魚がふっくらとおいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
高津区役所地域みまもり支援センター地域支援課

(健康づくり)魚の変わりホイル焼き

蒸し焼きにすることで、魚がふっくらとおいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
高津区役所地域みまもり支援センター地域支援課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. ひとつまみ
  3. 大さじ1
  4. 1個
  5. 小松菜 大2株
  6. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    魚に塩と酒をふる。(焼く前の10~15分位前に)

  2. 2

    卵は炒り卵にする。小松菜は茹でて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    炒り卵と小松菜をマヨネーズで和える。

  4. 4

    ホイルに魚をおき、3.をのせて包む。(水が入らないように包む)

  5. 5

    フライパンに4と水1/2カップを入れて蓋をして、中火で10分位蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

お好みの魚で作ってみてください。ポン酢やみそマヨネーズ、レモンをかけてもおいしいです。栄養価(1人分)エネルギー230kcal、たんぱく質21.9g、脂質15.1g、炭水化物2.2g、食塩相当量1.0g、カルシウム109mg、鉄2.2mg

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川崎市
川崎市 @kawasakishi
に公開
 バランスの良い食事をとるために役立つレシピなどを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ